シュガーローフヒル(安里52高知)(慶良間チージ)

Comment(0) │trackback(0)

首里より少し遠征し、ここはサンエーメインプレイス近くの小高い丘(白い水タンク)は沖縄戦当時最も壮絶な戦いが行われた場所であり米軍が最も死傷者(2662人)、精神狂乱者(1289人)を出した戦地である。階段を上ると案内版があり、小高い丘からは当時とは様変わりした近代的なビル群が並ぶ。




日本軍は首里の司令部を守る最後の防衛線として、米軍にとってはまじかに迫った司令部攻略として血みどろの戦いが行われた。
(米軍生き残り100人以上のインタビューに基づいたノンフィクションで読みごたえありますよ。)


おもろまち駅より徒歩5分